English
2018年12月17日(月)更新
研究集会 第1回 解析学の壺
2018年12月15日(土)10:00〜17:00
沖縄県市町村自治会館,
4階,
第6会議室
-
本会について
解析学を主な対象とする数学の研究集会を,
台風の来ない時期に那覇空港からモノレールで15分程度の所にある那覇市中心部で開催いたします。
-
会場アクセス
会場までは沖縄都市モノレール(通称 ゆいレール)旭橋駅=那覇バスターミナルから徒歩数分です.
会場周辺の地図.
-
プログラム (PDF)
-
10:00-11:00
渡部 拓也 氏(立命館大学)
Semiclassical distribution of resonances associated with an energy-level crossing
-
11:10-12:10
筧 知之 氏(筑波大学)
対称空間上の平均値作用素
-
14:00-15:00
伊藤 宏 氏(愛媛大学)
相対論的ハミルトニアンのレゾナンスについて
-
15:10-16:10
BAUER, Wolfram 氏 (Leibniz University of Hanover)
On the complete integrability of the geodesic flow on
pseudo-H type Lie groups
-
16:30-17:30
古谷 賢朗 氏(東京理科大学)
Riemannian submersion and Maslov quantization condition
-
組織委員
千原浩之(琉球大学),
小野寺栄治(高知大学),
貝塚公一(日本医科大学).
-
懇親会
2018年12月15日(土)18:30-, ちゅらさん亭,
ヒトサラ,
Retty
-
旅行情報
-
お問合せ
千原浩之
-
研究費
本研究集会は日本学術振興会 科学研究費補助金の支援を受けています。